本文へスキップします。
全国11カ所の工場で、大型車の車検整備や塗装、日産車の新車納車前点検・架装、輸入車の整備・保管などを行うのが整備事業本部です。特に大型整備工場はキャリアカー、一般貨物トラック、ミキサー車、ダンプカーなど何でも扱うので、特にメカニック的なことに興味がある方は、楽しくできる職場だと思います。
当社は上場企業であり、安定して働けるところも魅力のひとつです。整備工場の多くでは、長期の休みがとりにくいと聞きますが、当社は週休2日制で、1週間以上の連続した休日が年に数回あるなど、仕事とプライベートの両立がしやすい環境もあります。 入社される方に求めることは、何よりも「やる気」ですね。技術や資格を持った即戦力となる方はもちろん大歓迎ですが、経験の浅い方や未経験の方であっても、先輩・上司が親切丁寧に指導しますので安心してください。仕事は社員同士が協力してチームで行う場面も多いので、コミュニケーション力のある方でしたらすぐに馴染めるのではないでしょうか。自分が会社を変えていくぐらいのつもりで、問題提起をしたり、新しいアイデアを出したりするような熱意ある方をお待ちしています。
出張整備が中心だった前職に比べ、工場内整備がメインで、長期休暇が年に数回あるという勤務体系が魅力で、当社に転職しました。現在、キャリアカーやトラック、ミキサー車等の大型車の整備(車検、点検、修理)を手掛け、原因を解析、追求して修理するという作業を主に対応しています。 職場環境は、みんなやる気にあふれ、何事にも積極的に協力し合う雰囲気なのでチームで動いていると実感しています。現場リーダーの指示は的確で、未経験の作業も親切に教えてもらえます。安定した職場で働きたい人、様々な整備を経験したい人、楽しんで仕事をしたい人にはおすすめの会社です。